XPS 17 9730 and Ubuntu

久しぶりに laptop を新調した。XPS 17 9730. 即座に Windows を消し去って Ubuntu 23.10 を入れる。なんとなく動いているが、問題もある。これは問題を記録するためのページです。

  • マウスポインタが固まりがち。BIOS を更新したら少しマシになったが、時々思い出したように固まる。なんとなく Chrome を疑い、ためしに Firefox を使ってみている。いちおう wireless mouse を買っておこうかと思っている。マウスは固まらない。あとタッチスクリーンも動いている。マウスポインタが頻繁にフリーズする問題は、BIOS で画面のタッチパネルを無効化したら解決した気がする。 マウスポインタの問題は完治しなかったがオープンソースの nouveau ドライバを使うことで一応は回避できた。どうしても GPU を使いたいとき意外は nouveau で生きていきたい。その後試行錯誤をしてたどり着いた workaround を記録しておきます: XPS 17 9730 touchpad problem workaround on Ubuntu 22.04
  • インストーラで BitLocker があるからインストールできないよと言われる。しかし Windows を消し去ったあとは BitLocker の decrypt ができない。Ubuntu 体験モードで disk utility を使い SSD をフォーマットする、という若干心臓にわるい対処が必要。
  • NVIDIA Settings で power saving mode を選択できない。$ primes-select intel と対処。
  • マイクは動かない。スピーカは 22.04 では動かず、23.10 は動く模様。Webcam はいちおう動くがどうにもならない画質。


いいところも書いておくと・・・

  • 17 インチ、画面がでかい。老眼に優しい。
  • タッチパネルが機能する。五年前はまだタッチパネルではなかった。
  • 指紋認証が使える。五年前は同上。
  • ファンが前の XPS 15 より静か。


XPS には Precision という兄弟モデルがあり、こいつらは公式に Linux をサポートしている。しかしなぜか XPS 17 9730 世代は対応する Precision がない。仕方なく勇気を出して XPS を選んでみた。まあ、今のところなんとか生きていけそう。

なお今回は Dell Outlet で refurb を買った。最初は eBay を眺めていたが Outlet の存在に気付き覗いてみると、価格も eBay と同じか安いくらいだったので本家から買うことにした。