Spinach Forest

NM #23 - Laptop Setup

04:49.

今日は新しく買った laptop のセットアップをします。昨晩半分くらいおわらせといたのであとはコードを古い方から移動するくらいかな。そしたら Bazel + C++ Hello に戻りたい。


新しく買った laptop は Dell の Precision 5530 というモデル。NVIDIA GPU のついてない構成を選んだおかげで Ubuntu 18.04 もあっさりインストールできた。しかし当然トラブルもあり、具体的には Wifi の通信速度が異常に遅い。色々調べてたどり着いたこの askubuntu の解答で治った。2018 年にもなって自分でカーネルドライバビルドしろと言われるとは思わなかったよ・・・てかこのすごいアクティブにコミットがある git repo の master をビルドしていれるの? 狂気としかいいようがないが、自分は私用の Linux lapotp を新規購入セットアップするという狂気のさなかにいるという事実を受け入れると期待値の範囲だった。返品一歩手前。昨日が日曜なおかげでサポートが休業しててよかった。

なおこの laptop は Ubuntu 16.04 プリインストールなのだけれども、その状態でも Wifi は遅かった。つまり Dell はドライバの壊れた Wifi をくっつけて売っている。Sucks. しかし Dell って Suck だからみんな Apple 製品買うんでしょ、といわれるとおっしゃるとおりなのだった。

Askubuntu にコメントしようと思うも reputation 不足。まあいい。各人苦労してください。


もぞもぞしているうちに時間切れ。C++ は明日からかな。